このワームにはこのフック!ワーム装着完全ガイド【スティック&ソフトジャークベイト系ワーム】
今回ご紹介するのは何かと出番が多い【スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワーム】特集です!
ほぼオールシーズン使えるこのスティックベイト。その凡庸性の高さからあらゆるフィールドで使うことができますが、逆にどこでどのタイミングで使うのがベストなのか分からない・・・なんてことは無いでしょうか?
この記事ではスティックベイトの特徴に合わせた使い方や、合わせるべきフックについて解説させていただきます!
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームとは?
スティックベイト&ソフトジャークベイトの特徴は、飛距離が出せることと喰わせの水平フォールやキレのあるアクションを出しやすい点にあります。
ただこの2つのワームジャンルは非常に似ており、どちらともに共通した特徴を持っています。なので、下記のようなイメージで使い分けるとワームを選びやすくなりますよ!
【スティックベイト】
- その名の通り棒状に近い形状。
- フォールやボトムでの喰わせ能力に秀でている、「喰わせ系」ワーム。
【ソフトジャークベイト】
- ジャーキングでの使用を前提としており、ダートさせやすいボディ形状。
- キレのあるアクションで魚に口を使わせる「リアクション系」ワーム。
喰わせ系かリアクション系かで考えると区別しやすく、合わせるリグや釣り方をイメージしやすくなりますよ!
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームの代表作を一挙紹介!
【OSP:ドライブスティック】
特徴
- フォール時の自発的アクション。
- 逆刺しでの自発的アクションを活かしたバックスライドセッティング。
- トゥイッチングにも対応。
ドライブスティックの特徴と言えばバイトを誘発する自発的アクションです。
ボディをロールさせながらテールを左右に振るフォールアクションで、動き出しも早く水深が浅いエリアでもフォールでしっかりと魚を誘うことができます。
また、フォール時の自発的アクションに注目されがちですが、トゥイッチング時のダートアクションもキレがあるのでソフトジャークベイトとしても使えるアイテムです。
ダートで寄せてフォール時の自発的アクションでバイトさせるといった、コンビネーションアクションを高水準で行えるのはドライブスティックならでは。
さらに逆刺しでのバックスライドセッティングも対応可能。
バックスライド時にも自発的アクションを出すことができ、特に夏場に大活躍するセッティングです!
フォールで魚を寄せる力が強く、トゥイッチングにも対応可能なドライブスティックは最初の一本にオススメなスティックベイトです!
【DSTYLE:D-CAPUTRE】
特徴
- フォール時の自発的アクション。
- 高速波動を生むDSTYLE特有のテール形状。
- 比較的スリムなボディ形状。
ハイプレッシャーフィールドやクリアな水質のフィールドで積極的に使ってみましょう!
【10TEN-FEET UNDER:スキップシャッド】
特徴
- 艶めかしいダートアクション。
- ベイトフィッシュライクなボディ形状。
- 水面高速トゥイッチ対応。
ボディーに付いたフィンがしっかりと水を掴み、追われて逃げ惑うベイトフィッシュをイミテートすることができます。
また3.8インチはソフトマテリアルを採用し、アクションも伝達しやすく
よりナチュラルな動きで喰わせの力が強い仕様となっております。
ベイトフィッシュが上ずる朝夕のマズメ時やボイル撃ちにお勧めです!
【DEPS:デスアダースティック】
特徴
- 圧倒的飛距離。
- 安定した水平フォール。
- 強波動。
超高比重マテリアルと後方重心設計により他の追従を許さない飛距離を叩き出すスティックベイトとなっています。
さらに通常の後方重心型のワームはフォール姿勢が垂直になってしまいがちですが、このデスアダースティックは安定した水平フォールを実現しています。そのため食わせ能力もきちんと携えており、見た目よりも非常に使いやすいアイテムですよ!
広大なフラットや遠投が必要な場所のボトムをスティックベイトで探るなら、飛距離とアピール力に優れたデスアダースティックがオススメ!
【DEPS:サカマタシャッド】
特徴
- 跳ね上がるダートアクション。
- ワイドなダート幅。
- 速巻きやジャーク時のウォブルアクション。
また、ダート幅が非常に大きいのもサカマタシャッドの強みです。ダート幅が大きいことでアクションに強弱を付けることができ、オープンウォーターの中層でもバスに飽きさせないメリハリのある動きを演出することができます。
3Dダートに加え、速巻きや水を噛ませるジャークでのウォブルを取り入れられるアクションの多彩さこそが、サカマタシャッド最大の武器です!
推奨フック
推奨フック:T・N・Sオフセット
推奨フック:ライトニングストライク
推奨フック:バルキーシャッドDXハント
推奨サイズ:4in=1/0~2/0 5in=3/0~4/0 6in=4/0~5/0 7in=6/0~7/0 8in=7/0+
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームに最適なフックとは?
スティックベイト&ソフトジャークベイトは、中層でのアクションや姿勢の安定性を高めるフックがオススメです!
特に今回ご紹介させて頂いたワームは、姿勢やフォールアクションが強みとなっている物ですので、安定性を高めるフックを合わせることでワームの性能を遺憾なく発揮させることができます。
ただ、あえてイレギュラー性を高めたり、遠投先でのフッキングを優先する場合は細軸のフックや低重心化されていないフックを合わせるのも手です。
オープンウォーターや比較的根掛かりの少ないエリアを攻めるのであれば積極的に掛け調子のフックを合わせてみて下さい!
お勧めフック4選
T・N・Sオフセット
今回のスティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームに最もオススメなフックがT・N・Sオフセットです。スタンダードを極めたオフセットフックですが、最大の特徴は低重心化による姿勢の安定性を高める効果です。
これによりフォール姿勢やフォールアクション、ダート後のワームの姿勢をきれいに保ち、ワームの性能を最大限発揮してくれますよ!
また、カバー回避能力も高いので、カバーに絡めた釣りをするならTNSが非常にオススメです。
バルキーシャッドDXハント
サカマタシャッド8inにぜひ合わせて欲しいのがこのフックです!
サカマタシャッド8in専用設計でもあるので、大型ソフトジャークベイトを使ううえで外せない性能を盛り込んでいます。
ロングネックはワームをズレにくくしており、フックのバランスは低重心タイプで姿勢の安定性を高めています。また、あえてフッ素コーティングを施さないことでワームのズレを抑制しており、ワームへの負担を減らしています。
さらに太過ぎない線形でフッキング性能にも拘っているので、
ワームのキープ力とフッキング性能という、相反する性能を高水準で両立しています。
サカマタシャッド8inにはバルキーシャッドDXハントがオススメです!
ライトニングストライク
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームと相性が良い低重心化オフセットフックではないアイテムですが、遠投先でのフッキング性能に長けており、デスアダースティックのような水を嚙みながらの水平フォールがメインのワームや、遠投してのボトムずる引きで攻める時はライトニングストライクがオススメです。
ライトテキサスやリーダーレスダウンショットなどシンカーを合わせた釣りでぜひ使ってみて下さい!
ハイパートルネード
オープンウォーターでソフトジャークベイトを使うときにオススメなのがハイパートルネードです。
スクリューロックでワームのヘッドのズレを抑制し、ジャーク時にワームのヘッドがズレてアクションが破綻するといったトラブルを解消してくれます。
さらに超掛け調子設計ですのでフッキング性能が非常に高く、なおかつ低重心化もできるので、掛け調子のフックでアクションの安定性を高めることができるのもこのフックの強みです。
また、スクリュー部分に追加でワームキーパーを装着するチューニングもあり、これをすることでさらにソフトジャークベイトの身持ちが良くなります。このチューニングを施すと魚を掛けるかワームのフックポイント部分が壊れるまでワームが無くなりません。
※トレーラーロックのチューブを外し、写真の様にアイに通して上からワームに挿してセッティングして下さい。
一見チューニングをすることでワームのヘッドがズレずフッキング性能に影響を及ぼしそうですが、もともとが超掛け調子ですのでフッキング率も問題ありませんよ。
ぜひ一度試してみて下さい!
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームには安定性の高いフックを!
今回はスティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームのベストマッチフックについてご紹介させていただきました!
このジャンルのワームは中層での姿勢やアクションが特に重要になりますので、安定性を高める低重心化オフセットフックが非常にお勧めです!
フックの使い分けとしては中層を釣るのか、それともボトムを攻めるのかで使い分けができますので、ポイントに合わせたフックセレクトを楽しんでみて下さい。
スティックベイト&ソフトジャークベイト系ワームの釣りは、これからのアフター回復期~夏の流れに着く魚に特に効果的ですので、魚を追い回している元気なバスをスティックベイト&ソフトジャークベイトでじゃんじゃん釣っていきましょう♪
このサイトについて
- クッキー(Cookie)について
- 当社サイトには、「クッキー(Cookie)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。当社は、アクセス状況を計測し、記録・分析するためにクッキーを利用する場合があります。この場合、当社は上記計測や記録・分析以外の目的で利用することはありません。「クッキー」とは、ウェブサーバがお客さまのコンピュータを識別するために広く利用されている技術で、アクセスされたお客さまのIPアドレスやアクセス日時等を記録します。ブラウザの設定を変更することにより、「クッキー」を無効にすることも可能ですが、その場合は、当社サイトの機能またはサービスの一部が利用できなくなることがあります。