Fishing Staff Report釣果レポート
2025.04.04
船・ボート
New
伊勢湾奥 ジャックアイフリフリバイブでボートシーバスゲーム★
釣果シーバス
使用製品
釣果レポート
毎年参加している伊勢湾ボートシーバス大会のプラクティスへ行ってきました。
ガイドさんによると、ここ最近の伊勢湾は急な冷え込みの影響で海の状況が回復しておらず、魚探には映るもののシーバスがほとんど口を使ってくれない厳しい状況が続いているとのこと。
魚が浮いていないため、ルアーはメタルジグ、ブレード、バイブ系が良さそうとのことで、全部の要素がある【ジャックアイ フリフリバイブ】をメインにカラーローテーションで攻めてみることにしました。
朝イチのポイントで同行者にチェイスがあったので今日は活性が高い日かと思いましたが、反応はそれっきりで、その後もポイントを転々としながら探ってみましたがまったく反応ナシ。
このままキャスト練習で終わってしまいそうな雰囲気のなか、ラストのポイントへ。
直感でコレ!と決めたケイムラピンクキャンディ(20g)をストラクチャー沿いに向かってキャストしボトム付近まで沈めてルアーの波動を感じながら巻き上げていると違和感が。手元にゴンッと伝わるような明確なアタリではなかったので一瞬ストラクチャーに引っかかったのかと思いましたが、巻き続けるとグングン引き始めたのでシーバスだと確信。やっと喰わせた1匹、絶対バラせない!と内心ヒヤヒヤでしたが、無事に捕獲成功。70近いグッドサイズが来てくれました!!!
周りが釣れていない中で貴重な1匹を引っ張り出してくれたこのルアーは、間違いなく私のイチオシになりました!
釣り人にとって信じて投げ続けられるルアーがあるってすごく強みになりますからね。
この経験を活かして大会本番も頑張ります!
釣行日 | 2025.04.02 |
---|---|
時間帯 | 早朝/朝 |
天気 | 曇り/晴れ |
風 | 微風 |
---|---|
気温 | 15 ℃ |
水温 |
波 | 0.5m |
---|---|
水質 | クリア |
潮 | 中潮 |
使用タックル
ロッド: Basspara BPC-662ML
リール: T3MX
ライン: PEライン:SIGLON PE×8 (1.2号)、リーダー:POCKET SHOCK LEADER FC (16lb)/SUNLINE
その他: SOLFIBER® FOURON インシュレーション手甲グローブ/FREEKNOT