Fishing Staff Report釣果レポート

2020.08.11

淡水

岐阜

フィールドスタッフ

飛騨高山 渓流ミノーイング in 岐阜・飛騨高山

小西 栄里子

釣果イワナ、ヤマメ

使用製品

釣果レポート

久しぶりに渓流ミノーイングを楽しもうと、渓流釣りのホームグラウンドである岐阜県高山市へ行ってきました。
天候の兼ね合いもあり、少し遅めのスタートでAM10:30頃より入渓。
連日の雨による増水や濁りを心配していましたが、思ったほど水嵩は増えておらず濁りもなく一安心。

ルアーはフローティングミノーに【瞬貫TREBLE ROUND REGULAR】を装備。
ブラックバス用のフックですが、一番小さいサイズ(#12)であれば渓流用ミノーのフックとしても十分に活用することができます。
開始早々、トゥイッチングなどのロッドアクションを加えながら巻いてくると、なんと一投目でヒット!
渓流では、流れの中でランディングすることも多いのでネットインまでにバラしてしまう場面もあるのですが、口にしっかりとトレブルフックが掛かっており、バラすことなく塩焼サイズのイワナをキャッチすることができました。
その後、4時間程度釣り上がりましたが、全体的に魚の活性が高く、イワナやヤマメが果敢にアタックしてきて充分に満喫することができました。

釣行日 2020.07.24
時間帯 朝/昼
天気 小雨
微風
気温 21 ℃
水温
水質 クリア

使用タックル

ロッド: Trapara TPS-562UL

リール: TWIN POWER C2000SHG

ライン: PEライン:SIGLON PE×8(0.4号)、リーダー:Small Game LEADER FCⅡ(0.8号)

戻る