主催 株式会社ハヤブサ
後援 大雄丸、虎之介、sacodo、海豚、村由丸
大会日程 【垂水会場】2025年5月25日(日)※雨天決行 予備日 2025年7月27日(日)

【明石会場】2025年6月14日(土)※雨天決行 予備日 2025年7月19日(土)

会場 【垂水会場】垂水漁港(兵庫県神戸市垂水区平磯3丁目1-1-10)※駐車場は「垂水漁港内駐車場」をご利用ください。(有料:600円)会場周辺地図はこちら(PDF)

【明石会場】林崎漁港(兵庫県明石市林3丁目19)※駐車場は「明石市林崎漁港内駐車場」をご利用ください。会場周辺地図はこちら(PDF)

募集期間 2025年4月1日(火)9:00~ 2025年4月20日(日) ※定員が埋まり次第、募集受付を終了とさせていただきます。
募集人数 【垂水大会】65名 ※申込受付は先着順となります

【明石大会】52名 ※申込受付は先着順となります

参加費 12,000円(税込)/1名 (船代・保険代含む) ※現地にてお支払いください
参加資格
  • ・開催日、予備日ともに参加可能であること。
  • ・中学生(12歳)以上であること。※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。
  • ・性別は問いません。
参加決定 お申込みから5営業日以内にメールでご連絡させていただきます。
※お申込み内容確認の自動返信メールとは別に送付させていただきます。
5日以上経ってもメールが届かない場合は、お手数ですが下記までお問い合わせください。
株式会社ハヤブサ フリースライドカップ係
TEL:0794-73-0212
競技規定
  • ・釣りに使用するネクタイ・ヘッドはFREESLIDE製品のみ使用可とし、他メーカー製品で釣った魚は検量対象外とします。

  • ・他メーカーネクタイ、ワームとFREESLIDE製品を組み合わせての使用も禁止します。
  • ・使用するロッド、リールに規定はありません。
  • ・タックルのお持ち込みはおひとり様3セットまでとします。
  • ・ワーム・エサの使用は禁止とします。
  • ・タイラバの事前セッティング可能です。
  • ・釣船、釣座は当日抽選にて決定いたします。釣座ローテーションは船上での安全確保のため行いません。
  • ・競技中は救命胴衣を着用し、乗船中は船長の指示に従ってください。
  • ・クーラーBOXの持ち込み規定は、釣船によって異なります。
  • 【垂水会場の大雄丸、虎之介へご乗船の方:30ℓのものまで持ち込み可】
  • 【垂水会場のsacodoへご乗船の方:持ち込み不可。食料・飲料の保管は船内の共有クーラーBOXをご使用ください。】
審査方法
  • ・真鯛(25㎝以上)2匹の総重量で競います。※検量に出さない魚は、生かして放流にご協力ください。
  • ・13:00の納竿時、鈎掛かりしている魚は有効とします。
  • ・検量は帰港後、準備ができた船から随時行います。
    検量の流れ(目印をつけていけすへ→競技終了後いけすから出し、魚を締める→検量)※目印は各遊漁船が準備します。
  • ・真鯛を複数枚キープされた方は検量する真鯛をご自身で決めてください。検量は1回限りとします。
表彰
  • ・1~5位(3位までトロフィーがあります)
  • ・レディース賞(女性で一番好成績の方)
  • ・ビッグフィッシュ賞(最も重たい魚を釣った方1名)
  • ・ゲスト賞(真鯛以外で一番魅力のある魚を釣った方)
  • ・SNS賞(大会開催中に魅力的な投稿をした方)
  • ・その他、参加者全員に参加賞有り
当日スケジュール
  • 受付   5:15~5:45
  • 競技説明 5:45~
  • 出船   6:00 ※出船前にクーラーBOXの確認をいたします。
  • 納竿   13:00
  • 検量   13:50
  • 表彰式  14:20~
注意事項
  • 大会開催の3日前以降にキャンセルされた場合、キャンセル料として乗船代8000円を頂きます。
  • ・天候により、やむを得ず競技時間を短縮する場合がございますが、ご了承ください。
  • ・ゴミ、仕掛け等は各自で持ち帰り、釣り場環境への配慮をお願いいたします。
  • ・大会参加者の交通事故、その他の事故に関して主催者は一切の責任を負いませんので、各自ご注意ください。
  • ・大会中撮影した写真を弊社ホームページ等に掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。
募集要項・誓約書 【垂水会場】募集要項・誓約書PDF

【明石会場】募集要項・誓約書PDF

※参加決定された方は誓約書をご記入の上、大会当日に受付けまでお持ちください。

※参加会場によって誓約書が異なりますのでお間違えの無いようお願いいたします。